みりんパンです(*´∪`)♪
今日のパンはちぎりドッグパン。
使用酵母はレーズン酵母元種使用
粉はヌーヴォーゆめぶれんど、ドルチェ、マルチグレイン使用。
捏ねはニーダーで15分、バターを入れて8分でした。
一次発酵はオーブン発酵30℃で5時間、そのままさらに5時間放置しました。
一次発酵前後の生地。
6分割して、ベンチタイム20分。
二次発酵は30℃で90分でした。
二次発酵前後。
二次発酵後の生地に刷毛で牛乳を塗り、シードミックスを散らして少し手のひらで押さえつけて馴染ませます。
220℃で予熱したオーブンを210℃に落として生地全体に霧吹きし、16分焼成しました。
焼成前後。
焼き上がり。
押し合いへし合い、ふっくらしっとり焼き上がります。
ドッグパンにありがちな綴じ目が割れる、生地が曲がるなどの心配もなし(๑•̀ㅂ•́)و✧
ほんでから、こうやって
ちぎるヾ(・ε・`*)
ちぎったパンは切り込みを入れてバル君で香ばしく焼き戻し、
ジョンソンヴィルのチーズ入りをどかんと挟んでホットドッグの完成ヾ( ^ω^)ノ
前回このパンを作った時はスーパーで買ったソーセージでホットドッグを作りましたがイマイチな味に…。
せっかくの手作りパンは付け合わせにも拘りたい!
お財布とにらめっこしながら買ったグリーンレタスも(;゚;Д;゚;)
雑穀の甘みが優しいパンに、がっつり肉々しいジョンソンヴィル─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
トッピングしたシードミックスのかりこり食感が面白い♡
しっかりくっつけたからポロポロ取れずに食べることができました!
少しお口に入りづらそうでしたが…
ちょっと豪華なランチタイムに夫も満足してくれたようでした(◍ ´꒳` ◍)b
見に来てくださって、
ありがとうございますヾ(◍'౪`◍)ノ゙
スポンサーリンク

にほんブログ村

自家製酵母パン作り ブログランキングへ