みりんパンです(*´ω`*)
レーズン酵母を起こしたのもこれが焼きたかったからーっっ
グラハム入り酵母スコーン

使用酵母はレーズン酵母元種
粉はドルチェ、全粒粉、グラハム粉使用。
粉類と油分(バターとショートニング両方使いました)をフードプロセッサーで混ぜ、酵母と卵を合わせた液を入れてさらにフードプロセッサーでそぼろ状になるまで回したらラップに出して四角く整え
生地を3〜4回半分に切って重ねたらラップで包んで冷蔵庫へ。
4日間寝かせてからカットして焼きました。
焼成前

端は落として、断面を外側にしてくるくる巻いてみました(*‘∀‘)

190℃で20分焼成しました。
焼き上がり。

ぐるぐる◎

むくむくっと膨らんでいるのがわかります(*´Д`)

クラム

こんな食べ方をしてみました(*´ω`*)

いつかのゴルゴンゾーラチーズと自家製あんこ。
甘じょっぱいの大好き( *´艸`)
スコーンは中しっとり、外がりがり。グラハム粉はぷちぷち食感でおもしろい。
優しい風味を持ったシンプルなスコーンはそのままでもおいしいけど、こんな風に豪華に食べるも(*'ω'*)b

今日も一日頑張りましょう('ω')ノ
見に来てくださって、
ありがとうございますε(*'-')з.*・゚
タグ:お菓子
スポンサーリンク

にほんブログ村

自家製酵母パン作り ブログランキングへ