みりんパンです(*´ω`*)
マスクつけて外歩いてると頭くらくらする(*'▽')
この暑さと湿気。
しっかり水分を摂らないと倒れますね!
気を付けていきましょう!
キャラメルクルミのカンパーニュ

使用酵母はレーズン酵母元種、レーズン酵母エキス
粉は春よ恋、全粒粉、ライ麦全粒粉、キタノカオリ使用。
30分おきにパンチ2回、
一次発酵は常温で3時間、冷蔵庫で1晩でした。
粉量260g分の生地を2分割してベンチタイム30分。
作っておいたキャラメルくるみを砕いて巻き込み成形。
二次発酵は常温で100分でした。
クープを入れて
300℃で10分、210℃で14分焼成しました。
焼き上がり。

あれ、なんかかさかさ。
やってしまった…
スチームのお水セットし忘れた( 一一)
油脂が入らないハードパン、焼成時に水蒸気がないと伸びません( ;∀;)

表面のかさつきも気になります。
クラム

詰まってますね(*´Д`)

でもこのキャラメルくるみのポテンシャルの高さ!
スチームの失敗をカバーしてくれるくらいおいしいです(*´ω`*)
おいしかっただけにちゃんとスチーム入れれてたら!と悔やまれる( 一一)
この写真を見てると…

改めてスチームの偉大さを思い知るのでした( *´艸`)
見に来てくださって、
ありがとうございますε(*'-')з.*・゚
スポンサーリンク

にほんブログ村

自家製酵母パン作り ブログランキングへ