みりんパンです(*´ω`*)
抹茶バゲット

使用酵母は微量イースト
粉はリスドォル、キタノカオリ、抹茶パウダー(雅)使用。
20分おきにパンチ2回、
一次発酵は30℃3時間、冷蔵庫で1晩、30℃で1時間復温しました。
3つ折りしてベンチタイム20分。
鹿の子ミックスを3回に分けて巻き込み成形。
長方形に伸ばして真ん中1/3に、下から1/3折り返して、上から1/3折り返して中央に鹿の子を乗せて最後に二つ折りして成形。

二次発酵は室温で60分でした。

発酵後は生地が緩んでいるのが伝われば(/・ω・)/
クープ入れ

スチーム300℃で7分、230℃で13分焼成しました。
焼き上がり。

めっちゃ豆出とる(´゚д゚`)
男前に焼けました(*^^*)

クラム

たっぷり鹿の子を巻き込んだのでどこをカットしてもまめまめまめまめ(*´ω`*)
ほろ苦い抹茶生地に優しい甘さの鹿の子
甘すぎずおいしい〜(*´∀`*)
久しぶりのスイーツバゲットでした(・∀・)

見に来てくださって、
ありがとうございかいますε(*'-')з.*・゚
スポンサーリンク

にほんブログ村

自家製酵母パン作り ブログランキングへ